世田谷学園 空手道部

試合情報
 全国高等学校総合体育大会
【期 日】令和5年7月26〜29日
【場 所】恵庭市総合体育館

 個人形
大原 健太 3位
田島 靖健 5位

*優勝  栗城 虹翼 (横浜創学館.神奈川県)
 準優勝 石川 大雅 (横浜創学館.神奈川県)
 3位  大原 健太 (世田谷学園.東京都)
 3位  中島 汰尊 (浪速.大阪府)
 5位  田島 靖健 (世田谷学園.東京都)
 5位  大貝 和翔 (日本航空.山梨県)

 個人組手
小 悠翔 3回戦

*優勝  山脇 勇希 (浪速.大阪府)
 準優勝 下村 彪馬 (福井工大福井.福井県)
 3位  佐治 希海 (京都外大西.京都)
 3位  長沼 冬和 (恵庭南.北海道)

 団体組手
世田谷学園 3位

1回戦 vs 恵庭南  5−0
2回戦 vs 作新学院 5−0
3回戦 vs 呉港   3−0
4回戦 vs 御殿場西 2−1
準決勝 vs 高松中央 1−3

*優勝  高松中央 (香川県)
 準優勝 福井工業大学附属福井(福井県)
 3位  世田谷学園 (東京都)
 3位  神戸第一  (兵庫県)

 第54回関東空手道選手権大会
【期 日】令和5年6月24・25日
【場 所】埼玉県立武道館

 少年形
田島 靖健  第1ラウンド敗退
大原 健太  5位

*優勝  栗城 虹翼 (神奈川県)
 準優勝 龍見 侑暁 (群馬県)
 3位  小林 龍生 (埼玉県)
 3位  大貝 和翔 (山梨県)

 少年組手
佐藤 麒一  優勝
小高 悠翔  準優勝

*優勝  佐藤 麒一 (東京都)
 準優勝 小高 悠翔 (東京都)
 3位  金井 龍己 (埼玉県)  
 3位  正木 聡一郎(群馬県)

 成年団体形
東京都 3位

*優勝  群馬県
 準優勝 茨城県
 3位  東京都

 成年団体組手
東京都 優勝
 
*優勝  東京都
 準優勝 千葉県
 3位  茨城県
 3位  神奈川県

 特別国民体育大会関東ブロック大会
【期 日】令和5年6月24日
【場 所】埼玉県立武道館

 少年形
大原 健太 準優勝

*優勝  龍見 侑暁 (群馬県)
 準優勝 大原 健太 (東京都)
 3位  大貝 和翔 (山梨県)

 全国総体空手道競技東京都予選会
【期日】令和5年6月17・18日
【場所】東京都立六本木高等学校 体育館

 個人形
大原 健太  優勝
田島 靖健  準優勝
夜久 修斗  3位
平田 駿   4位

*優勝  大原 健太 (世田谷学園)
 準優勝 田島 靖健 (世田谷学園)
 3位  夜久 修斗 (世田谷学園)
 4位  平田 駿  (世田谷学園)

 個人組手
小 悠翔 優勝
鈴木 建太 3位
佐藤 麒一 5位
末岡 蓮人 3回戦
末廣 一晴 棄権

*優勝  小 悠翔  (世田谷学園)
 準優勝 藤井 夏紀  (保善)
 3位  鈴木 健太  (世田谷学園)
 3位  佐々木 夕祐 (保善)

 団体組手
世田谷学園 優勝

*優勝  世田谷学園
 準優勝 保善
 3位  錦城
 4位  日大鶴ヶ丘

 第52回関東高等学校空手道大会
【期日】令和5年6月10・11日
【場所】深谷市総合体育館ビックタートル

 個人形
夜久 修斗 5位
田島 靖健 ラウンド2
大原 健太 ラウンド2
平田 駿  ラウンド2

*優勝  石川 大雅 (横浜創学館)
 準優勝 生駒 明日紀(日本航空)
 3位  井上 春喜 (埼玉栄)
 3位  大貝 和翔 (日本航空)

 団体形
世田谷学園 優勝

*優勝  世田谷学園 (東京)
 準優勝 埼玉栄   (埼玉)
 3位  秀明八千代 (千葉)
 3位  横浜創学館 (神奈川)

 個人組手
佐藤 麒一 2位
鈴木 健太 3位
小 悠翔 5位
末廣 一晴 5位

*優勝  金井 龍己 (埼玉栄)
 準優勝 佐藤 麒一 (世田谷学園)
 3位  鈴木 健太 (世田谷学園)
 3位  田沼 龍弥 (共愛学園)

 団体組手
世田谷学園 2回戦

*優勝  日本航空  (山梨)
 準優勝 秀明八千代 (千葉)
 3位  埼玉栄   (埼玉)
 3位  花咲徳栄  (埼玉)  

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60
全掲載 1034件