世田谷学園 空手道部

試合情報
 第5回パンダ杯 全国高等学校空手道形競技錬成大会
【期日】令和6年1月8日
【場所】和歌山ビッグホエール

 団体形
世田谷学園 準優勝

*優勝  大阪学芸  (大阪)
 準優勝 世田谷学園 (東京)
 3位  埼玉栄   (埼玉)
 3位  浪速    (大阪)

 個人形
【フリースタイル】
大原 健太  4位
杉野 琉輝  第3ラウンド
本多 柊斗  第2ラウンド
金澤 英彪  第2ラウンド

*優勝  石川 大雅 (横浜創学館)
 準優勝 奥村 宗司 (大阪学芸)

【クラシカルスタイル松濤館流】
平田 駿  第1ラウンド
田村 成緒 第2ラウンド

*優勝  芹沢 泰音 (御殿場西)
 準優勝 宮下 芽吹 (横浜創学館)
 3位  谷岡 永惟 (浪速)
 3位  勝亦 創一朗(御殿場西)

【クラシカルスタイル剛柔流】
品川 悠貴 第2ラウンド

*優勝  北村 優英 (埼玉栄)
 準優勝 麦谷 亮英 (大阪学芸)
 3位  細田 悠斗 (埼玉栄)
 3位  高見 玲央 (東福岡) 

 第37回桃太郎杯全国高等学校空手道錬成大会
【期日】令和6年1月4日〜6日
【場所】ジップアリーナ岡山

 本大会個人組手
小 悠翔 1回戦
佐藤 麒一 4回戦

*優勝  白井 大誠 (大阪学芸)
 準優勝 巴 波矢斗 (神港学園)
 3位  柚木 智尋 (御殿場西) 
 3位  岸本 夢志 (兵庫工業)

 本大会団体組手
世田谷学園 3位

1回戦 熊本マリスト学園 5−0 勝ち
2回戦 興國       5−0 勝ち
3回戦 東邦       3−0 勝ち
4回戦 御殿場西     2−2 勝ち(得失点9/8)

*優勝  福井工業大学附属福井(福井) 
 準優勝 おかやま山陽(岡山)
 3位  世田谷学園 (東京)
 3位  神戸第一  (兵庫)

 1年生大会個人組手
末廣 一晴 準優勝
中畑 元志 3回戦

*優勝  浅井 諒央 (近畿大学附属広島福山)
 準優勝 末廣 一晴 (世田谷学園)
 3位  古俣 登也 (御殿場西) 
 3位  後藤 琉斗 (御殿場西)

 1年生大会団体組手
世田谷学園 優勝

1回戦 兵庫工業       4−1 勝ち
2回戦 近畿大学附属広島福山 4−1 勝ち
3回戦 宮崎第一       3−2 勝ち
4回戦 福井工業大学附属福井 3−0 勝ち
準決勝 京都外大西      3−0 勝ち
決 勝 御殿場西       3−2 勝ち

*優勝  世田谷学園 (東京) 
 準優勝 御殿場西  (静岡)
 3位  京都外大西 (京都)
 3位  横浜創学館 (神奈川)

 第13回 牛久かっぱ杯争奪 全国青少年空手道選手権大会
【期日】令和5年12月16日(土)
【場所】牛久総合運動公園体育館

 団体組手
*優勝  横浜創学館B
 準優勝 世田谷学園B
 3位  花咲徳栄A
 3位  花咲徳栄B

*予選リーグ
世田谷学園A 
 VS横浜創学館 17−3勝ち
 VS共愛学園  25−5勝ち
 VS花咲徳栄B   9−2勝ち
 VS宇都宮商業 27−2勝ち

世田谷学園B 
 VS日体大柏  21−5勝ち
 VS水城A   17−2勝ち
 VS横浜創学館A 3−8負け
 VS山梨学院B 25−7勝ち

世田谷学園C
 VS横浜立野  28−3勝ち
 VS豊川    15−7勝ち
 VS山梨学院  16−15負け
 VS日体大柏A  12−11勝ち

*決勝トーナメント
世田谷学園A
 VS横浜創学館A  15−19勝ち
 VS花咲徳栄A   5−14負け

世田谷学園B
 VS世田谷学園C  18−2勝ち
 VS花咲徳栄B   5−2勝ち
 VS横浜創学館B  11−14負け

世田谷学園C
 VS世田谷学園B  2−18負け

 東京都高等学校空手道秋季新人大会
【期 日】令和5年11月3日(金)・5日(日)・12日(日)
【場 所】3日 国学院高校 体育館
     5日 国士舘高校 体育館
     12日 保善高校体育館 

 個人形
優勝  杉野 琉輝
準優勝 本多 柊翔
3位   品川 悠貴
4位   平田 駿

 団体形
世田谷学園 優勝

*準優勝 日大鶴ケ丘
 3位   目黒学院
 4位   都立冨士森

 個人組手(−55s)
松下 宗太郎  優勝
長沼 空    3位

*優勝  松下 宗太郎(世田谷学園)
 準優勝 猿田 真大 (保善)
 3位   長沼 空  (世田谷学園)
 3位   蜿タ 昊大 (保善)

 個人組手(−61s)
小 悠翔  優勝
菊地 亮良  3回戦
高梨 晴   2回戦
金澤 英彪  2回戦
中畑 元志  準優勝

*優勝  小 悠翔 (世田谷学園)
 準優勝 中畑 元志 (世田谷学園)
 3位  庄山 耀太 (保善)
 3位  小泉 裕海 (保善)

 個人組手(−68s)
殿井 徠   優勝
品川 悠貴  1回戦
末廣 一晴  3回戦

*優勝  殿井 徠  (世田谷学園)
 準優勝 小林 伊之助(保善)
 3位  矢ヶ崎 空峨(保善)
 3位  小松 響  (保善)

 個人組手(−76s)
末岡 蓮人  優勝
佐藤 颯梧  3位
溝辺 太晟  準優勝

*優勝  末岡 蓮人 (世田谷学園)
 準優勝 溝辺 太晟 (世田谷学園)
 3位   佐藤 颯梧 (世田谷学園)
 3位   市川 修也 (保善)

 個人組手(+76s)
磯 伸乃丞  優勝
清水 逸平  3位

*優勝  磯 伸乃丞 (世田谷学園)
 準優勝 片山 由真 (保善)
 3位  清水 逸平 (世田谷学園)
 3位  鶴田 泰輝 (目黒学院)

 団体組手
世田谷学園 優勝

1回戦 世田谷学園VS目黒学院 5−0 勝ち
2回戦 世田谷学園VS早大学院 3−0 勝ち
決 勝 世田谷学園VS保善   3−2 勝ち

*優勝  世田谷学園
 準優勝 保善
 3位  日大鶴ヶ丘
 3位  早大学院

 全国高等学校総合体育大会
【期 日】令和5年7月26〜29日
【場 所】恵庭市総合体育館

 個人形
大原 健太 3位
田島 靖健 5位

*優勝  栗城 虹翼 (横浜創学館.神奈川県)
 準優勝 石川 大雅 (横浜創学館.神奈川県)
 3位  大原 健太 (世田谷学園.東京都)
 3位  中島 汰尊 (浪速.大阪府)
 5位  田島 靖健 (世田谷学園.東京都)
 5位  大貝 和翔 (日本航空.山梨県)

 個人組手
小 悠翔 3回戦

*優勝  山脇 勇希 (浪速.大阪府)
 準優勝 下村 彪馬 (福井工大福井.福井県)
 3位  佐治 希海 (京都外大西.京都)
 3位  長沼 冬和 (恵庭南.北海道)

 団体組手
世田谷学園 3位

1回戦 vs 恵庭南  5−0
2回戦 vs 作新学院 5−0
3回戦 vs 呉港   3−0
4回戦 vs 御殿場西 2−1
準決勝 vs 高松中央 1−3

*優勝  高松中央 (香川県)
 準優勝 福井工業大学附属福井(福井県)
 3位  世田谷学園 (東京都)
 3位  神戸第一  (兵庫県)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
51 52 53 54 55 56 57 58 59
全掲載 1028件